緑道

札幌の元花屋さんのブログ いろんな事 書いてます。

<< November 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

2018.11.27 Tuesday

ゴーンショック から 日産を顧みる 「神話は 誰が つくったか?」

 今や 世界中で人気のある スポーツ車 日産 GT-R

 たしかに 素晴らしい デザインなのだが、この GT-R は、もはや 日本で 作られたものではない! という話を聞いた・・

 自信満々な ゴーン氏 と GT-R が写された写真。    たしかにカッコイイ車だ

  GT-R っていうラベルを誇らしげに貼り、スカG神話 を くっつけて、「この車なら GT-R と名乗っても 不足は無いだろう? どうだ?」 と言われれば そんなような気もするが・・  

 私達は、何か 一番 大切な事を忘れていないだろうか?

 おっさん世代 の 僕達が、少年の頃に聞いた はなし

これは、これからの 日本の企業に勤める人々 全員に 考えてもらえたらな・・ と思う 問題なので  記すことにした

         ゴーン氏とGTR 

そもそも この車、GT-R の 神話は、誰が作ったのか? という事を話さなければならない

 第二次世界大戦に負け、焼け野原 になった日本・・そこへ 進駐軍が やって来て、日本は 復興を目指し始めた。 

人々は 貧しさにも負けず、働いて 働いて、勉強して・・ 少しずつ、少しずつ どん底から 立ち上がって行った。

  しかし、一度、完全破壊されてしまった 工業力や技術力 は、そう簡単に 戦勝国との差を縮めるまでには至らず・・

 外国で作られた 映画や TV番組には、裕福で ぜいたくな暮らしぶり を魅せつけられ、外国製の車も 圧倒的に素晴らしいもの ばかりで、そうした車を見るたびに 当時の日本の人々は、自分たちの国の力の小ささを 思い知らされるばかりだった。

 それでも、ようやっと、そこそこの 自動車 を開発できるようになり、自動車会社は、テストコースを造り、各社で、競合し合い、自動車レースまで行われるようになり・・ 

 移動や仕事の目的ではなく、 自動車を 新たに、余興として楽しむ という 余裕が 出来始めたのだ。

そんな仕様の車 がモーターショーに展示されるようになると、人々は、「まるで、外国みたいだね。」 と ワクワクしたものだった。

 GT(グランド・ツーリング)カー、GT車・・ つまり、長距離を 優雅で快適に 大旅行できる贅沢な車

そういう GT車 が、登場し始め 子供たちが憧れ始めるようになった事! それは、まさに 新しい時代の幕開け を 予感させる 出来事だったのだ!    

 そんな時代、プリンス(その後、日産に吸収合併される) という会社が、スカイライン という車を作った。

この車を GT車にしよう!   それには、大きなエンジンを積もう・・ということで・・

 今にしてみたら 滅茶苦茶な話なんだけど・・(笑)

スカイライン を 真っ二つに 切って・・ 20cm 長く継ぎ足して 溶接で ノリで貼るように くっつけたのである(笑)

 (これは、嘘のようだけど 本当の話なのだ(笑))

 それで、4気筒 1500cc のエンジンを積んでた スカイライン に もっと大きい グロリア って車に載せていた、6気筒 2000cc の エンジン を積んで GT車 にしてしまった (笑)

 (いや・・  本当の話で、僕らより 年上の 兄ちゃん世代が 言っていた話では、この 最初のスカG には、 人間でいえば、手術した後みたいに、溶接した後が 二本 薄っすら と残っていた って聞いたことがある・・(笑))

  ・・で、そんな事するものだから・・ 走行バランスが、無茶苦茶になってしまって・・ (あたりまえだよね・・(笑))

 もちろん剛性も不十分で レースなんかで振り回したら バキッって 折れそうなものなのだが、そうは ならなかったらしい。

 当時のタイヤは 情けなくって・・ その前に 滑って車が流れる から 折れないで走れたという・・・ww

 カーブ を 曲がるんじゃない!  スリップして、向きを変えるしかない・・    カーブ全部を 滑って曲がる・・

 いわゆる 「ドリフト」 を使って走ることになる。  

 ところが、わざと、滑らせて走っているうちに・・ ドリフトの テクニック次第では、鈴鹿サーキットで この車が、日本一 速いタイムを出せることに 気が付くのだ。

  つまり、弱点を 人間が工夫して 長所に変えることにより・・  スカイラインGT は、素晴らしい車に 変貌したのである。

そして、1964年に開催された第2回日本グランプリ この スカG は、出場することになって、優勝を 狙うわけなのだが・・

 ところが、その大会が始まる、直前、(おそらくは国内の他メーカーからの 意地悪で・・) 世界でも最高峰の スポーツカー ポルシェ 904 カレラGTS が 出場して来たのである。

 当時の日本は、相当、自動車部門で 世界から 遅れていたわけで、関係者に言わせると 「軽自動車のレース に F1 が参加するようなもの」って語っているくらい その差は歴然としていたらしい。

 この 写真を見ただけで、解ると思うのだが、写真左 の ポルシェ は、ルマン24時間で 走る レーシングカー さながらの形をしている

  一方の 写真右、日本の スカイラインGT は、そこら辺を走っている タクシーみたいな 形をしている(笑)

  ポルシェ 904 カレラGTSとスカイラインGT

こんなのが、同じレースに出ること自体が おかしい・・(笑)   勝てるわけがないのだが・・

 とにかく、実際に走ってみると やっぱり、ポルシェはすごくて、カーブを滑らかに スムーズに 走り トップを独走!

一方のスカイラインは、曲がるんじゃない・・ 滑って方向を変えている・・

  みんな その差に 愕然とさせられた

 見ろ! あの トップを疾走し続ける ポルシェ 904 カレラGTS の フロントノーズ・・くるま の先端こそが、世界で一番前! 最速の壁なんだ!  速いな〜!  見事だな〜!

  ポルシェの 圧倒的な素晴らしさばかりを 魅せつけられたレースだった・・

ところが、その レースの 7週目、信じられない事が起こった!  

アナウンサーが興奮して「スカイラインGT が トップを奪いました!」 と叫びだしたのだ。

 それは、みんなが 「えっ!」っと 声を上げるような 瞬間だった!  

観客席の お客さんは 全員、どちらが 先に ホームストレートに 現れるか注目した! 

        

  たった、一周だけだったが、それは、日本中が 歓喜するような とてつもない出来事だったのだ。

 だが、結局、ポルシェに負けてしまった スカイライン は、販売台数が落ち、プリンス社は、経営が困難になってしまう。

  そうして、この時、日本政府が 国益を考えて動く! 

 通産省が 日本の車を 外国車に対抗させるべく、苦肉の策として 技術を持つ プリンス社 を日産に吸収合併させる動きに出たのだ。

 この状況・・ プリンスには、屈辱的な どん底のような話に思えるが・・

  ところが その時、プリンスの代表は、社員達と こう 誓ったのだ という!

 ようし! じゃあ、プリンスとして 最後のレースで、ポルシェ に勝ってやろうじゃないか! と・・・

 エンジンも 世界に対抗できるくらいのものを作って

 今度は、ボディ も ポルシェに 負けないような、レーシングカー みたいな シルエットのを作ってろうじゃないか! と・・ 

        

 燃料給油! 整備員の 信じられないような 早業で、ピットを飛び出した、プリンス のR380 は、ポルシェ の 前に 躍り出た! 

  驚いたのは ポルシェ を走らせていた側の 陣営だった!   どうなってるんだ?

 もう これじゃあ・・  勝てない!!    なんで 抜かされた・・・????

  ドライバー も 相当 動揺したに違いない・・・    あっ!

 突如・・  ポルシェ は、スピンして ガードレールに 激突!

  大破し・・   見るも無残な姿に・・・・

 レースは、見事、R380 が勝利を収め、プリンス は、最後に雪辱を果たした。

  そして、この車の技術をもとに 作られたのが、日産 スカイライン GT-R なのだ。

 ここまで、話したら お解り頂けると思うんだが、本日の テーマ、「神話は 誰が つくったか?」を思い出してみよう

  神話は 神ではなく、人間が・・   社員たちが 作ったのだ!

  会社が スカイラインに手を加え、スピードアップしたものの 曲がらない車になり、それを ドライバーたちが、ドリフトというテクニックで補って 日本一早いタイムを出し

さらに、その時、レースに出場するには、100台 販売しないといけないというハードルがあって・・  

 それも 営業の人達が 相当、頑張って、なんとか ギリギリで・・(笑)  かろーーうじて 100台 売って 出場権を得た・・

 なのに、レースには ポルシェ が出てきて・・(笑)  それに対しても 頑張って走って 一周でも抜いて、一太刀 あびせてやった!

  日本の子供たちに 夢は与えたが、会社の吸収合併 が決まって・・ww

 最後の意地で、持てる技術と能力を 全員が駆使して R380 をつくり出し、ポルシェ に挑戦する!  そうして、ついに・・ついに 雪辱を果たし ポルシェに打ち勝つ!  

 神話は 誰が 作ったか?  神話は 人が作ったのだ!  いや・・  もっと、平たく言えば、

  「神話は 社員が作った」 のである!

 ここで、今日の はじめの 話に戻るとしよう。

  ゴーン氏 の 日産GT-R は、僕の目から見ると スカイラインGT-R の 元となった R380 よりも どちらかというと、ポルシェ906 に近いような イメージに見えるのだ!

 フランスの人々の 願い・・夢に近い というか・・   

ポルシェに匹敵するような車で・・ 美しい デザイン、それに 世界的人気の スカイラインGT-R の 神話の部分だけを エンブレムとして貼り付け ストーリー性を強調!  ポルシェ に クーデター を起こし 渡り合った 伝統と格式を与える。

 まさに 合理的で 完璧な 芸術作品である!!

  でも、スカG って こうじゃないよな! っていう のが、僕の 正直な感想なのだ!(笑)

 スカG神話 っていうのは、もっと 人間の手で作る 人間臭い ドラマ・・

  そう・・  もう 勝ち目のない 完璧な マシンに対して、社長も! 技術スタッフも! ドライバー も! 営業も 社員全員が

 手渡しの バケツリレー みたいにして 繋いで作った 物語だったのでは なかったか?

 スカG神話 を作った 当時の皆さん は、自分の事を 神だ なんて思って いないのかもしれない・・・

 とにかく、必死になって、みんなが 頑張っただけ! とか、そういうふうに 答える人もいるかも知れない

   家族を励みにして・・社員が頑張る!  素晴らしい車が出来る  

 それを見た 国民 みんなが 元気をもらい 国全体が 前のめりになる!

 新しい時代が到来する!!  GT-R って そういう時代を作った 車だったんじゃないだろうか? 

  決して、完ぺき ではなく 悔しさをバネに、常に 挑戦し続けて・・ そして 消えていった 車だったのではなかったのか?

 日本の企業は、これからも この大切な気質を 受け継いでは 行けないものだろうか・・?

 今の 世代の人々の方が、国際社会では、かえって、怖じ気づかないような 強さがあるから、あの当時の人達に 逆に似ていると 僕は思うのだ。

  期待している!

  だから そういう事を ちゃんと受け継いで、伝えて・・ 頼むぞ! と言って タスキを渡したら

 あの 神話のような 奇跡を!   これからの 日本の 皆さんは 絶対、やってくれる と信じているよ!

   それを 今日は、告げたかったのだ!   だから この話を書こうと思ったのだ

        


2018.11.27 Tuesday

ヤス が、警告する コンピューターの危険! 人のパソコンで こっそり仮想通貨を掘っている人がいる!

 ヤス は、コンピューター の事に詳しくて、仮想通貨 ビットコイン を掘っているし、買ったり売ったりしているらしい。

僕のパソコンを作ってくれたのもヤスだ。

 そのヤスが、警告するんだが、他人や 会社のパソコン を 利用して、最近、勝手に仮想通貨 を掘っている不届き者がいるらしい。

 直接パソコンを いじって やっている人もいれば・・

  スプリクト っていって、ネット内での広告を 開いた時に ウィルスとして侵入して来て 仮想通貨を掘り出す場合もある! というので・・

  「犯罪でしょ?」  そんな事したら? って聞くと 「犯罪なんだけど・・」 って言って

 ヤスの話によると 世界中で 被害が広がっているらしくって・・

  「このパソコンも もしかしたら やられてるかも知れない。」 と、言うのだ

  僕には、聞きなれない言葉なんだが、JavaScript (ジャバスプリクト)と言う言葉が出てきた

 皆さんのPC でも起こりえるんだが、ネットを閲覧していて ある サイトを訪れた時、 或いは、広告などを 開いてしまったとき、

  それが、もし、仮想通貨をマイニング(堀出し)する JavaScript を含んだ  サイトだったとしよう

 その場合、このウェブサイトを訪れたユーザーは全員が「感染」し、訪問時に使用されたコンピュータは攻撃者の思惑どおりに仮想通貨のマイニングを開始することになるのだそうだ。

  その為に コンピューターを使われた時 皆さんの家の電気代が その分 高くなる という事なのだが・・

 他人のリソースが許可なしに使用されるわけで・・

  「じゃあ、それをやられたときは、どうしたら 自分のパソコンは 被害に遭ってるって 解るの?」 って聞いたら、「コンピューターが うぃ〜〜ん・・! って、音を立てて 勢いよく回り始めたら その時 やられてるかもしれない!(笑)」 って言う・・

 なんだ?・・ そりゃ?? ってなる(笑)

  悪い奴が いるもんだな・・  と思う 今日この頃である

 

 


2018.11.25 Sunday

ゴーン氏 逮捕、解任 一番の犠牲者は 株主や ユーザー

 1999年、販売台数が伸びず、瀕死の重傷にあった日産自動車・・そこに 乗り込んできた当時の ゴーン氏は、今とは違い、専横的ではない 対話型の経営者だったという。

我々は、進駐軍ではない! という意志を強調し、「日産を救うのは日産である。 ルノーの人たちは日産が自分の道を見いだす手助けをするために、ここにいるのだ」と発言した。

 その後、ゴーン氏は、3カ月のうちに 各部署を回り、数千人と対話し、現場の声を聞き、日産の現状を把握した。

日産の経営陣が ここまで、現場の声に 耳を傾けたことは これまでに 無かったという。

状況を把握したうえで、日産リバイバルプラン を策定し、その翌年、社長兼COO(最高執行責任者)に就任した ゴーン氏は、「コストカッター」として名をはせ、ムダを削っていた

 その中で、大きな功績としては、当時は ムダとされていた 電気自動車の リチウム電池の開発を 辞めさせないで そのまま続けさせたことで、それが あったからこそ、今の日産は、日本で電気自動車の販売実績でトップを走っているわけである。

 その一方で、2万人にも及ぶ 熟練した職員の解雇と、5つ の工場閉鎖 を強硬し、かつて「技術の日産」 と呼ばれた 日産の技術力の大部分が失われるリスク を背負う結果になる・・

 当時、「あれだけ、リストラしたら、経営回復 出来るのも 当り前だよな!」 と疑問を持った者もあったが、まだ、この時点で、ゴーン氏は、日産を救った救世主 という イメージが 人々の間では 強かったわけである。

 ターニングポイント、2005年

  ゴーン氏 は、リバイバルプランを断行し、日産はV字回復を果たす。

 日産は、ゴーン氏の経営手段に頼りきりとなっていった、

 そして、2005年! ゴーン氏は、日産とルノーの実権を握ることになる。

実は、今にしてみれば、この辺りから 話が変なものの(笑)、日産の経営陣の多くも、ゴーン氏が先頭に立ち、日産とルノーが、関係を深めることは、良い事だと考えていたという。

したがって、ゴーン氏自身が約束した世界シェア8%などの経営目標を下回ることがあっても責任をとらず、スルーした時も

 そして、何よりも コストカットをしすぎて新しい技術開発ができない! (このままじゃ危険!) と社内で不満が 爆発したことに対しても すでに カリスマ化してしまった ゴーン氏に対し、誰一人として、口答えできる人物は いなくなっていたのだった。

 その後、カリスマ化は さらに加速し、車内では ゴーン氏との関係を強めることが出世の鍵となった。

 ゴーン氏から日産のCEOを引き継いだ西川社長(ゴーンチルドレン)も 逮捕された代表取締役のグレッグ・ケリー氏も ゴーン氏 との結びつきが 強固な人物だという。

 もう、この時点で 既に相当マズイ話だなと思うところなんだが・・(笑) 話は さらに続き

  権力がゴーン氏に集中し、取り巻きたちがすり寄ってしまうようにまで なっていってしまう

 そうして、もはや ゴーン氏は、神のような存在になってしまうのだ。

 2017年、日産、ルノー グループに 更に 三菱自動車も提携させ、グループの規模を フォルクスワーゲン、トヨタ自動車、GMという世界3大メーカー の間にまで 割って入って行くレベルにまで達した時、

 ゴーン氏は、「もう量的なハンディキャップはなくなった」と世界最大水準の企業群になったと 自負する!

  だが、この時、ゴーン氏は すでに カリスマから 暴君へと 姿を変えていたのだ・・

ゴーン氏はケリー容疑者と共謀して、10年度から14年度の5年分の報酬を約50億円過小申告していたことが摘発されてしまう。

(東京商工リサーチの調査によると、累計額は過去9年で合計90億900万円(日産が9回で87億8200万円、三菱自が1回で2億2700万円)。)

 この事件では、 日産の役員が司法取引に合意しており、その後の関係者への取材で、6月の制度開始直後から特捜部が司法取引に向けて具体的な手続きを進めていたことがわかっているが

 これら すべての事実を 代表取締役の西川社長ら経営幹部が把握していたのか?  いなかったのか?

 追及は、経営陣にも及ぶ可能性がある。

ルノー や フランスの各紙は、この事件を 日産のルノーに対する クーデターなのではないか? と推測した。

 また、一部の日本の報道では、日産が ルノーの中に 完全に組み入れられ、フランスの企業へされてしまう事に 危機感をつのらせた社員による 内部告発なのではないか? というものもあった

  この事件の 最大の犠牲者

 この事件の 最大の 被害者 は、日産の株主 と ユーザー (お客さん や 日産ファン の皆さん)である。

特に 昔から、日産自動車を 心の底から 好きだった、カーキチ(車好き) の皆さんは、ショックだったろうと思う。

 僕の昔の友達でも、日産好き の人というのは、ホントに日産が大好きで、(笑)

トヨタの車が 高性能エンジンを積んで、日産のスポーツ車に対して、「名ばかりのGT(スカイライン)達 は、道を開ける!」と これ見よがしに CMしていた時も それでも 負けじと 日産の L型エンジンを積んだ車に 乗り続けていた人もいるくらいで

        

 昔の 自動車好きの若者たちにとって、トヨタVS日産 の熱き争いは、野球でいうところの 巨人、阪神 戦 みたいな 伝統の名勝負だったことからも、この事件は、当時、日産のライバルだった トヨタファン から見ても ちょっと 悲しい気がしているのかもしれないw

 日本の自動車ファンの人々は、みんな 日産が ルノーに・・  あるいは 噂ではあるが、フランス政府に 飲み込まれてしまうのは、大変 寂しい気持ちで いっぱいになるのだろう。

 このニュースの意見や 感想を見ると そうした気質が 今の日本でも 受け継がれているのかもしれないな と思う

次回は 少し、その辺の話をしたい。 


2018.11.24 Saturday

ダイエット 頑張ってるのに 何故に お腹の肉だけ残る?(笑)

 夏の間 太ってしまって…   足の怪我 のあと 何も出来なかった時期、何か一つでも 目標を作って邁進しようと  痩せる事を誓った

 たるんだ 身体 と おさらば して 磨きを 掛けようという魂胆だった(笑)

 それで ダイエットに いそしんでいたのだが  トレーニングも こんな状態で 限定されてくるので、結構 苦戦してきた

 しかも 夜 になると 何か食べたくなる癖 が付いていて…w

   自分を 律するのに 大変で 一時期は 逆に 太ったりもして挫けそうにもなったのだが

   それでも 11月の末までに  なんとか 5kg の 減量に成功した。

  潰瘍性大腸炎 を 抑えるために ビール を禁止されていたのも 良かったのかもしれない

  目標まで あと 2kg という ところなのだが ここからは 筋肉を引き締めて行きたいとも考えている

  困ったことに お腹の肉だけ 落ちないのだ(笑)

  腹筋しても  落ちないし…

 不思議でならない!      なんで お腹の肉だけ 最後まで残るのか?

  似たような経験を持つ人は多いらしく…

 調べてみると 悪い 話もあって この辺りの 脂肪は セルロイドのようになってしまいやすく  一番 残りやすい なんて事も 書かれていた

   逆に 前向きな 話としては 姿勢による影響 が あげられた上で 猫背だったり 骨盤の骨が 歪んでいたりすると ポッコリお腹に なってしまう という話もある

  それで これからは 姿勢を治す トレーニングもしようかな…  と考えることにした

  うん   まず  そうしてみよう……w

 

 

  


2018.11.23 Friday

ゴーン氏 逮捕 解任 日仏 両陣営の 水面下での思惑は・・


 実力があっても、悪い事は駄目! という 一般的な世論とは別舞台で

世界が関心を持ち、フランス大統領までもが 注目しているというこの事件

日仏経営陣間の 水面下での 思惑は 如何に?

 ゴーン氏逮捕の報せの後、今後の 日産自動車の運営に不安感が持たれた為か 一時期は、株の買い手も付かなくなるような一幕もあったという。

  ルノー というより、フランス政府が、日産の技術を欲しがっているのでは? というような憶測も流れている。

 AI などの技術の進歩により、自動車産業の 未来は 希望に満ち溢れているようだ。

  日産の技術を まるごと 有することが出来れば 大きな 国益も 得られるとの 狙いもあるのだろうか?

  自動操縦、そして 車が人間と コミュニケーション が取れるようになる時代は、もう 秒読みの段階に突入している

 これからの モーターショー   目が離せない!

       

  

  


2018.11.23 Friday

もち 食って、モチ ベーションをあげる!(笑) 

 誰だ??   タイトルを見て、「おじんギャグw」 なんて、言ってる奴は?

  餅を 馬鹿にしちゃ いかんよ!  キミ!

 手早く、お昼を済ませよう ということで 茶漬け や そば、うどん を作って 食べるという手もあるけど・・

簡単に作れて、パワー も付けたい! ということになれば、餅 だって 選択肢の一つだ

 餅の いいところ!  作るの・・というか、焼けるまで が楽しい   

焼けるところまで じぃーーーっと、見てたんだけど・・(笑) (焦げないように)

  もう・・  楽しいを通り越して、餅が焼けるところって カッコいいな! と・・  そこまで 感じたよw

        

 食べ方も いろいろあると思うんだけど、今日は、みそ汁に 1個 入れてみた

  チョコレート 付けようかな・・?  とも思ったんだけど

 砂糖醤油 が、あまりにも 美味しかったんで、2個とも それで 食べた

  もう 美味しい  美味しい  美味しい

  あとは、卵焼きと みかん  お手軽でしょっ?w

          餅

 


2018.11.22 Thursday

札幌 ホワイトイルミネーション 始る

 もう 札幌の ホワイトイルミネーション が、始まったか

今年は、9月から ろくなことが、無かったね・・

  自分は 何も悪い事 してないし!!

 一番すごかったのは、足の怪我だったな

   そのあとも 滅っ多くそで・・・

 でも、どっちみち、この先 未来への一方通行しかないのだし

  こんなもん 前に進むしかないのだ

 子供の頃は、ホントに 未来 って輝いて見えたんだが

  重要だったのは、そういう未来に たどり着くことではなく

 みんなで、天真爛漫に 楽しんで 信頼を深める 時間だったんだ

  きっと あとで、これ・・  返って来るんで

 子供たちの夢は 大切にしてあげよう

  今、描くとしたら 未来都市のビジョン って、どんな絵になるんだろう?

 それを 思い描けるような、夢を 与えてあげたいな

        

 

              ホワイトイルミネーション

 

 

 


2018.11.21 Wednesday

この映画も見たい 『パパはわるものチャンピオン』

 大切なのは、勝つこと ではなく、闘い続けること

  活躍する人たちがいれば、必ず その周りには、それを支える人たちもいるし、面白くない 役割を果たさなければならない人もいる。

 さらに そこで 頑張る人達にも ご家族があって、それぞれの立場で 支え合って 頑張っているのだが

 やはり、未来を作るのは 子供達である ということに 変わりはない。

  だから・・ たぶん 本当の 主役は 子供達なのかもしれない

        

  家族や 友達が存在する    頼りにすべき会社がある   団体がある   グループがある

   国がある!

  それだけで、ありがとう って思える時が、今の子供達にも 必ず 訪れてほしい

    いや  きっと そうなるし    そうして 魅せよう!

        

 

  


2018.11.20 Tuesday

夫婦喧嘩仲裁! 元クラッシュギャルズ 長与千種・半生の修行の 成果か・・?

 その昔、大きな 大きな、女子プロレスブーム があった。

ファンの大多数は、なんと 女の子達、小中高校生    

 僕は 友人たちと、見に行ったことがあって、その時に クラッシュギャルズ や ダンプ松本さん が 活躍していた記憶がある。

  レフリー が、また、悪い奴で・・(笑)

 友達が、「阿部四郎(レフリー)の バカヤローーーっ!!」 と大声で叫ぶと、大爆笑が起き、満場の場内から拍手が沸き起こって みんなで笑った 楽しい思い出があるのだ。

 女子プロレス の世界は、まさに 人生劇場そのものだと 言われている

そんな厳しい世界で、半生を修行した 長与さん ならではの 出来事が、今回の 「夫婦喧嘩の仲裁」だろう

  そう! 「暴行事件」ではなく・・火消しをして・・  「夫婦喧嘩の仲裁」という結末に収めたのは、その昔 女子プロレスラー だった、たった一人の おばちゃん だったのだ。

  まず、称賛したいのは、その勇気と 瞬時の 判断力、決断力である。

 騒動の発生、札幌の駐車場で、女性の悲鳴を聞く・・  

   第一の判断、若手の子 に 警察に連絡させ、自らが 3階までの階段を駆け上がり駆けつける。(この時点では、相手が凶器をもっている恐怖だってあったはず・・)

   第二の判断、女性が 男性に袈裟固め をかけられ、擦り傷を負っているのを確認、若手の子ではなく、自らが仲裁に入る。

   第三の判断、男性の激しい暴力に 自らは攻撃を一切せず 負傷しながらも 最後まで防衛に徹っし 女性を守る

   第四の判断、夫婦 双方の話を聞き、でも 暴力はいけない と 争いを収める

  すべて、的確な 判断をしているのかな・・ という感がある

 こんな話があるんだなぁ・・ まさに ドラマだと思う

  後に続く 若い 女子プロレスラー や、昔、女子プロレス のファンだった人達は、出来事を 聞いて、どのように受け止めるだろう?

 この 争っていた ご夫婦も 話し合って、いい方向に 進んでいったらなと思うんだが・・

 その 長与さん が、代表を務める 女子プロレス団体「Marvelous」

  その Marvelous の若手の皆さん!  意外と おもしろい子達だな(笑)

   お〜い! 大先輩の背中見て 頑張れよ〜www  大丈夫かな?(笑)

       

 

                長与千種


2018.11.19 Monday

ハタハタ鍋 を食べて、勇気百倍だ! ポパイのホウレン草 なみ!

 ハタハタ鍋 を食べた。   美味しかったな  勇気百倍だ

 元気が出たし、今日は、いろいろと、仕事をやった。

  ようし!  力が出たぞ!!!

 自分は 自分なりに 頑張ろう!!

  美味しいものの 力って凄い!!  な〜に! まだ、これからじゃないか!!!

  ようし! 反撃開始だ!

   勝ち組になるぞ!   いや 勝ちに行くぞ!

 あらゆることに これから 前向きに 立ち向かう!

          ハタハタ鍋

 力が発揮できない時は、コツコツ やる!!!! 

 チャンスが来たら 一気に 爆発させる!

  負けないぞ!   みなさん 見ていてください!

        


▲top