緑道

札幌の元花屋さんのブログ いろんな事 書いてます。

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2021.03.27 Saturday

これから 人気の職業 カッコいい 農業

 ユーチューバー なんて もう古い

今後、若者たちに憧れられる職業として 農業があげられる

  今や アウトドアは、憧れの また 憧れ

 大昔、TPP(環太平洋パートナーシップ) に参加か?不参加か?で 揉めた時 日本の農業は 海外の安く入って来る農作物によって 潰されるだろう! と騒がれたものだが…

  現在では そんな馬鹿な事をいう 愚か者は 一人もいない

 世界から憧れられる 日本の 美味しくて 安全な 農作物

  高い金を出してでも 奪い合って買われる 日本の食材

 そして AI により テクノロジー化されてゆく スマート農業

  何処までも 続く大地と美しい空気の中

 カッコいい若者たちは、農場の 領主として 機械たち を使って 生産するのである

  味を 健康を クリエイトするんだよ

   こだわりと ひらめき そして経験が 運命の分かれ目だ

  化学肥料か?  有機肥料か?   

 農薬をドローンでまくか?  それとも 無農薬で育てるか?

   クルマは 軽トラ    なんてカッコいいんだ

 生活に必要なモノは Amazon で全部 購入できるさ

  コロナ も何も 関係ない

 子供たちは 自然の中で スクスクと育つ

  そぅ… 農家を いじめる日本の 保守的で変な制度さえ無ければね…

  負けるな!  若い力  法や制度を変えるんだ

   日本を ぶっ壊せ!!   そして救うのだ!

  汗だくになって働く人たち 頑張る人たちが 馬鹿を見る世の中は もう 沢山だ

       


2020.05.30 Saturday

春まき大根の 芽が出てきた エアコン設置

 種から まくのは初めて   滅茶苦茶 深く(3cmくらい) 埋めたんだが 芽が出てきた

今のところ 春まき大根だけだけど

 その後、近所の畑を注意深く見ると 畑には うね があって 規則正しく 丸い穴の開いた 除草シートがはられていて、草むしりの手間が はぶかれているみたいだ

 そうか そうか  コツはわきまえた(笑)

      春まき大根       春まき大根

 そして、今日、札幌は 真夏日になった

中国の 南部にある熱い空気が、巨大な高気圧を中心に 時計まわりで 回って 北海道に吹き込んだのだ

道東の 帯広なんかは 30℃ を超えた

 もう 去年 買った エアコンを 設置した

でも、まだ エアコンを使うには早い

 ホームセンターに エアコンの箱を 仕舞うのに くるむ 大きなラップを買いに行ったのだが、結構 混んでいた

諸々の事情で 絶対、コロナに感染したくない

 


2020.03.14 Saturday

このリーガースベコニアを助けようと思います

ひどい うどんこ病 に なっていた リーガースベコニア を手入れして助けようと思います

 痛んだ葉を 全部 落とした状態です

植え替えも 出来なくはないのですが、北海道は まだ気温が低く このような 痛々しい状況でもあるので もっと 葉が出てから 植え替え・・もしくは 土におろしたいと思います

 花が終わった シクラメンなんかは よく 土におろして 肥料をやって 球根を太らせたりするんですが

コイツの場合、どうかな?  ひとつ上の大きさの 鉢に植え替えてやったら元気になるんじゃないかな

  半日陰 といわれますが、北海道なら むしろ日なた に置いて その代わり 水を 鉢底から流れるくらい 与えてやります

 まぁ やって みますんで みていてください

  もう この状態でも 与えられる肥料は あるけれど、まず、新芽が出て 葉が力強く 伸びるまでは このままにします

 一日に 数時間、風に当てるようにします

   うどんこ病 対策のためです    くすりは使いません

  結果が すべてですね    

  大丈夫  助かりますよ

                リーガースベコニア うどんこ病日誌


2018.07.18 Wednesday

コチョウラン・・すぐ 咲かせる場合

 お客様から ご質問があったので まとめてみました。

あくまでも 手間をかけない 即席の方法です

              すぐ咲かせる場合

 ただし・・  買ったとき みたいに 

          立派には 咲きませんよ(笑)  

 小さいのが ほんの少し咲く程度かな・・・

   でも、自分で咲かせると 喜びと 感動が沸きますw

    愛着も つきます

  コチョウランも ハマると 面白いですけれどもね

        


2017.06.11 Sunday

パワーストーン をお持ちの方には 浄化用に ホワイトセージ の鉢を どうぞ!

 元カノ こと 友達の妻 (笑) が、ホワイトセージの苗があったら パワーストーンの浄化用に 欲しい と 以前から 言っていて、それが 入ったので今日、取りに来た。

 病気をしたときや、今年の大殺界に 身を案じて パワーストーンの 腕輪 や ネックレス を作ってくれたので お礼に 一鉢 あげた。

  Amazon で買うと言っていたのだが、送料が高くて やめたらしい。

                 ホワイトセージ                 

 それなりの お洒落な鉢に植えると言って 帰って行って、相変わらずだな・・(笑) と思った。

  パワーストーンの浄化は、乾燥させた ホワイトセージ を燃やして 煙で いぶすのだが、価格が そこそこ高いらしい。

それで、プランターで栽培して 永久に そこから採取して行こう! という事なのである。

  果たして うまく行くのかな〜〜? (笑)

        

 自分も 残った方の鉢を育てて やってみようと思う。


2013.07.18 Thursday

お部屋のインテリアにミニ観葉植物は いかがですか?

JUGEMテーマ:アート・デザイン
 
 植物の無い 生活なんて 本来有り得ないものなのです。

みなさんが、呼吸する酸素を作っているのは 植物達です。

もちろん それだけではありません。    

本来、自然の中で 人は 植物に囲まれて 生活するように 出来ているのです。

 もちろん、コンクリートの壁だけに囲まれた中で、生きていく事は可能です。

しかし、そんな癒されない環境の中で ただ、いたずらに ギスギスして 心のゆとりのない生活をしていたって、物事は よい方向になんて向くはずもありません。

 どうも イライラして落ち着かない・・・ 物事がうまくいかない・・・ そんな人は、是非、部屋に ミニ観葉でも置いて、気分を落ち着けてみてください。

 目を閉じて ジャングルの密林を連想してみたり・・・    スコールの音を こころ の中で聴いてみたり・・・   気持ちを現実から 一度、ひきはなして、気持ちをゼロにしてみることも 時には必要です。

 また、友人や お客さんが来たときにも 観葉植物は、部屋の素晴らしい インテリアとなって 活躍してくれます。

 夜も 間接照明や スポットライト当を利用することにより また、違ったムードも演出することも可能です。

 アマゾンっぽくしてみたり・・・ カレーを食べる時は(笑) 東南アジアっぽく 熱帯雨林のような感じにしたり・・・  また、モダンな器に入れて 未来的なアートとして楽しんだり・・・

                    個性に合わせて 楽しみ方は、人それぞれです。
   
           

2012.05.29 Tuesday

梅雨の時期に綺麗な花 あじさい

JUGEMテーマ:アート・デザイン
 
 本州 は、もうすぐ、梅雨になりますね。

その時期の花といえば、あじさい がありますが・・・・

雨の日の あじさい って どうしてあんなに綺麗なんでしょうね?

あじさい は、おもしろい花で、花の色を見れば そこの土の土壌が、酸性なのか?    アルカリ性なのか?  が解ります。


あじさい の花の色が青色なら 根元の土は、酸性土壌。

赤い色なら アルカリ性土壌 ・・     

       という具合に   学校の理科で使う リトマス紙と逆の色になります。

 あじさいの色の変化は、リトマス紙とちがって、アルミニウムの吸収によって色を変化させるそうです。

土が酸性だと、土の中のアルミニウムが溶けて根から吸収しやすくなります。


土がアルカリ性・中性の場合、アルミニウムが溶けにくいので  根から吸収され難くなります。

アルミニウムを吸収したアジサイは青くなり    吸収しないと赤くなるそうです。

       ・・・・・・・  という事は、今、家にある あじさい の色を変えようと思えば、変えれるのでは?

    という事が 頭に浮かぶのですが         一応、出来る   と言っておきましょう。

              うまく行くか?   どうか?    保障はできないけれど・・・(笑)
 
         方法を書いておきます。   試したい方はやってみてください。
 
  青くしたい  4〜5月ごろ硫酸アルミニュウムの500〜1000倍液を2〜3回、20日おきに根本に施す。

  赤くしたい  4〜5月ごろに1回、苦土石灰を一握り株もとに施す。

          ただし、あまり多く施すと株を痛めることがあるので気をつけましょう。



  梅雨というと、雨降りばかりで 気分も塞ぎ込みがちですが、窓の外に あじさい でも置いて ジッと眺めてみるのもいいですよ。

晴れた日に見るのもいいけれど   雨の日、曇りの日の あじさい って、驚くほど綺麗です。

               

不思議なことに みんな 何処かで眺めていたことがあるんですよね。

僕は、親戚の家の窓から 雨降りで外に出られず、ずっと眺めていた想い出があります。

 外は暗くて どんよりして、雨が降ってるのに   家の中っていいなぁ〜〜   と、とても暖かい気分になったのを 覚えています。



2010.01.08 Friday

カシワバゴム

JUGEMテーマ:趣味
  分類   クワ科 フィリカス属              学名   Fiicus Lyrata
 和名   カシワバゴムノキ                別名   
 用土   培養土                    肥料   春〜秋に3回程、粒状の化成肥料か有機質肥料を鉢緑に置く
 病害虫  カイガラムシ、ハダニ             殖やし方  取り木または挿し木
 冬越し        室内のカーテン越し      原産地  熱帯アフリカ

                        カシワゴム
                                カシワバゴムの鉢植え                           

名前の由来は、葉っぱがカシワ餅に似ているため
ゴムの仲間で、この観葉植物の魅力は、分厚く光沢がある ワイルドな特徴的な葉だろう。

おもしろい観葉植物を楽しみたいという人にはお勧めできる。
スタイリッシュな室内にも 実に違和感なく溶け込んでくれる鉢物だ。
プランターによって、フィーリングをガラリと変える事が可能で コーディネートの仕方によっては、モダン和の室内にも合せる事ができる。
着せ替え植物だ!

管理はやさしい方で、わりと水枯れに強い。
鉢土が乾いたら たっぷり 水をあげる という方法が、一番よく育つ。

寒さにも強く 摂氏5度以上あれば、越冬可能。
虫も比較的つきにくい。

生長がやや早い観葉植物で、油断していると、天井まで伸びていってしまう。

ある程度、好みの高さで トップの方を切り詰めて調節した方が良いだろう。



2009.10.30 Friday

ゴムの木

JUGEMテーマ:趣味
 分類   クワ科 フィカス属              学名   Ficuus elastica
 和名   インドゴムノキ                 別名   
 用土   培養土                     肥料   5月〜10月、隔月で粒状の化成肥料か有機質肥料を鉢緑に置く
 病害虫  カイガラムシ、ハダニ            殖やし方 さし木 取り木
 冬越し  室内の日当たりの良いところ        原産地  インド、ミャンマー

                    ゴムの木
                                ゴムの木

 かなり昔から親しまれている 知名度の高い観葉植物。

その醍醐味は、分厚くて、光沢のある葉。       愛好家には、たまらない魅力がある。

見ごたえのある 葉を維持する方法は、まず、よく日に当てる事だ。

そして、このゴムの木も 時々、霧吹きなどで、葉に水を与えると、光沢も出て、ツヤも良くなり 良い状態を維持する事ができる。 

また、そうする事によって、葉の上のホコリや汚れを 吹き飛ばす事ができ、害虫からも防ぐ予防策ともなるのである。

たまに、葉の上に白い粉が、うっすらと 現れることがある。

何か悪い病気なのかと思ってしまう人も多いのだが、実はこれ、与えている水に 石灰成分が多いと出てくるのである。

放っておくと いずれ消えるはずだが、気になるなら 水が乾く前に布などで早めに拭きとってしまった方がいいだろう。

また、よく、室内で ひょろ長くなっているのを見るが、そうなる前に 成長点・・・  つまり、伸び行く一番先端を切り落として、伸びっぱなしになるのを 止めてあげた方が良いだろう。

そうすると、脇にボリュームが付き、格好良くなるだろう。

耐寒性も強いが、10度以上は、どうしても必要。


2009.08.29 Saturday

シュロチク

JUGEMテーマ:家庭
分類   ヤシ科 ラピス属                 学名   Rhapis humilis Blume
和名    シュロチク                    別名    リードラピス、ラピス・ヒューミリス、棕櫚竹
用土   培養土                       肥料    4月上旬〜11月中旬 隔月で粒状の化成肥料か有機肥料を鉢縁に置く
病害虫  コナカイガラムシ、カイガラムシ、ハダニ  殖やし方 株分け、取り木、実植
冬越し  室内の日当たりの良いところ          原産地  中国東南部

                             シュロチク
                                        シュロチクの鉢

 観葉植物は、室内のインテリアとしても 大役を担う事になるが、アジアン・ティーストな雰囲気をアピールしたいなら このシュロチクを代表する ラピス属の鉢達はお勧めだ。
ラピス族で有名なのは、この他にも シュロチクより若干 葉が太めのカンノンチク、 葉に縦縞の斑が入ったフイリカンノンチクなどもあげられる。

どの種類も 水やりは、他の観葉植物と同程度の割合だが

比較的、寒さに耐えられる点が長所といえる。

0度以下、すなわち霜が降りなければ、耐えられるわけだが、  適温として、15度から20度以上ある事が望ましい。
氷点下にならない地方の人は、屋外に地植えする事も可能なのだが、その際、半日影のところに植えるのが望ましい。

室内に置く場合でも、レースのカーテン超しなど、30%から 50%の遮光をしてやった方が、葉焼けせずに美しく保つ事ができる。

尚、成長が早く、土の上に盛り上がってくるので、植え替えしてやる事もあると思うが、鉢がパンパンになって、抜けない事がある。
その場合、2週間くらい断水してやると簡単に抜ける。

飾った位置の 風通しを良くしてやるのだが、この事は、室内の換気に気をつける事となるので、かえって、そこに生活する者の 健康管理にも良い結果を与える事になるから みんなで、どこに置くか?     遮光や室温、   そして景観、風通しを論議して、  「おおっ!   ここが格好いい!」 などと話しながら あっちに向けてみたり こっちに向けてみたりして、設定するのもいいかもしれない。

▲top